クールビズでもだらしなく見えない。ポロシャツのパリッと感を出す洗濯術
キーピングで簡単のりづけにチャレンジ
クールビズは、ポロシャツなどラフなスタイルで出勤できるのはうれしいけれど、ネクタイ&スーツよりもかえって気を遣うところも。襟元や裾がよれよれだと、だらしなく見えてしまうのです。
買ったばかりは格好のいいシャツも、何回も洗ううちに段々くたびれてしまいます。
そこで、何度か袖を通したポロシャツに「キーピング 洗たく機用のり剤」を試してみました。
洗濯機に入れるだけののり剤
「キーピング 洗たく機用のり剤」は、洗濯機に入れてムラなくのりづけでき、しかも叩いて干せばパリッと形が整うとのこと。のりづけデビューの方でも、簡単に使えそうです。
まずは、全自動洗濯機で他の衣類と普通に洗濯して、のり付けしたいシャツだけ残します。水位を最低にして、かための仕上がりを目指しキーピングを6ml投入。数分回してシャツに馴染んだら脱水をかけます。脱水時間を短くする方がシワになりにくいそうです。
あとはシワにならないようよく叩いて、通常通りに干すだけです。乾くのが楽しみ!
仕上がりをチェック
陰干しして仕上がりを確認しました。
襟元をみてみると、パリッと感が出ているのが分かります。
干すときにシワを伸ばしておけば、アイロンをかけなくても大丈夫。襟の形がほどよく整って、ルーズになりすぎないのがクールビズにはうれしいところです。スマートにポロシャツを着こなせば、デキる男に見えてくるかも!?
商品情報
洗濯機でムラなくカンタンにのりづけ 「キーピング 洗たく機用のり剤」
2013.8.12