排水パイプ(浴室・洗面所・台所):掃除方法
排水パイプは、ごみや髪の毛、石鹸カスなどの汚れがたまり、つまりやすくなっています。1~2週間に1度、排水パイプ用洗浄剤を使って掃除をし、つまり・ニオイ対策をしましょう。
掃除前の確認事項
用意するもの
- 塩素系の排水パイプ用洗浄剤
排水パイプ用洗浄剤は、浴室・洗面所・台所の、排水口・パイプの汚れやつまりを解消します。
- 炊事用手袋
- 眼鏡などの目を保護するもの
事前の準備
塩素系の排水パイプ用洗浄剤の使用上の注意をよく読み、炊事用手袋・眼鏡等を着用しましょう。
換気扇を回すなど、必ず換気を行いましょう。
浴室・洗面所の排水パイプの掃除
掃除の手順
目皿のごみや毛髪等を取りのぞく
塩素系の排水パイプ用洗浄剤を、直接排水パイプにかける
排水パイプに直接かけられない場合は、トラップの封水にかけましょう
- こすらずに15~30分おく(長時間放置しない)
- 十分に水で洗い流す
キッチンの排水口まわりの掃除
掃除の手順
排水口のごみ受けや排水口まわりは、事前に塩素系の台所用漂白剤で掃除しておく
塩素系の排水パイプ用洗浄剤を、直接排水パイプにかける
排水パイプに直接かけられない場合は、トラップの封水にかけましょう
- こすらずに15~30分おく(長時間放置しない)
- 十分に水で洗い流す
掃除終了後、ヌメリ・ニオイ予防のため、台所用排水口ヌメリとり剤を排水口に設置