家具(全般・藤製・白木):除菌と掃除方法
除菌には、家具にも使用可能な住まいの除菌剤を使用しましょう。ホコリがたまりやすい家具は、日ごろからハンディワイパーを使ってキレイに保つ習慣をつけましょう。
家具全般:日ごろの除菌
用意するもの
- すまいの除菌スプレー
- 布 または ティッシュペーパー
※水がしみこむもの、漆ぬり、白木の家具にすまいの除菌スプレーは使えません。
※すまいの除菌スプレーは、目立たないところで変色しないか確認してからご使用ください。
除菌方法
すまいの除菌剤を直接スプレーして、布などで拭きとりましょう。
手のひらに力を入れ、隙間を作らないように、机の縁・四隅までまんべんなく拭きましょう。
家具全般:日ごろの掃除
用意するもの
- ハンディワイパー(伸縮タイプ)
掃除方法
ハンディワイパーでホコリをとりましょう。伸び縮みタイプなら、家具と家具のせまいすき間も簡単に掃除できます。
家具全般:手アカや黒ずみの掃除
用意するもの
- リビング用洗剤(スプレータイプ)
- やわらかい布
※水がしみこむもの、漆ぬり、白木の家具にリビング用洗剤は使えません。
※リビング用洗剤は、目立たないところで変色しないか確認してからご使用ください。
掃除方法
手アカや黒ずみが気になるときは、やわらかい布にリビング用洗剤をスプレーして拭きとりましょう。
籐製の家具:日ごろの掃除
用意するもの
- ブラシ または 掃除機
- ハンディワイパー または 布
掃除方法
ハンディワイパーで全体のホコリを取ります。細かい部分に入り込んでしまったホコリは、掃除機の細口ノズルを使って吸いとるか、ブラシでかき出しましょう。
ささくれた部分にハンディワイパーを使うと、繊維が抜けることがあるため避けましょう。
白木の家具:日ごろの掃除
白木は、水や酸・アルカリなどの薬品に弱いので、水や洗剤で拭くことはできません。
用意するもの
- ハンディワイパー または 布
掃除方法
ハンディワイパーでホコリをとるか、乾いた布でから拭きしましょう。