蛍光剤(蛍光増白剤) 洗濯 染料の一種で、目に見えない紫外線を吸収して、目に見える青白い光(蛍光)に変えて放出するため、見た目の白さを増す効果がある。 市販の白物衣料の多くは、製造段階でこの蛍光剤が使われている。しかし、綿、麻、レーヨンなどの白い衣料に使われる蛍光剤は、着用や洗濯をくり返すうちに落ちてしまうので、白さの低下を防ぐために洗濯用洗剤に蛍光剤が配合されることがある。 関連用語 塩素系漂白剤 酸素系漂白剤 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行