アロマの力でリラックス♪ 旅先のレンタカーやホテルを快適にする方法
私ごとで恐縮ですが、年に一度の恒例行事、ダンナ家の墓参りに行って参りました。旅行気分の反面、いたらぬ嫁としては妙な緊張感も。そんな気分をアロマの力でほぐすべく、携帯用リセッシュをポケットに忍ばせて出発です!
レンタカーの気になるニオイにシュッ!
夫のふるさとまでは飛行機と特急電車を乗り継いだあと、さらにレンタカーで移動。すでに疲れた&車酔いしやすい私としては、車内のニオイがとっても気になるわけで……。
さっそく携帯用リセッシュの出番です。
まずは助手席に。ローズの香りがふんわり広がって、いい感じ。香りにうるさい夫も気に入ったようなので、遠慮なく車内全体にシュシュッ。車を降りるまでナチュラルなアロマに包まれて、すっかりリラックスできました。
ホテルの寝具をお気に入りの香りに
ホテルに到着後、部屋に入るやいなや、夫が「リセッシュ貸して」。どうやら敷いてある布団のニオイが気になったよう(和室でした)。
そこで、枕元から布団全体に3〜4回スプレー。 すると湿気を帯びたニオイが消えて、ふんわり甘い香りに。それに、除菌効果があるのも「持ってきてよかった」と思った点でした。
ちなみに、ローズの香りにはリラックス効果や女性ホルモンを活発にする力があるらしいので、わたしもたくさんかけちゃいました(笑)。
タオルにもシュッ! ローズの香りでリフレッシュ
布団でアロマ効果を実感した私たち。続いてのターゲットはタオルです。
じつはふだんわが家のタオルは、香りに敏感な夫が“マイ柔軟剤”でせっせといい香りにしているのです。 旅行といえど、車の運転に、墓そうじにとたっぷり仕事があるダンナさま。いい香りのタオルや寝具を使ってもらうことができて、嫁としてはとりあえず合格点!?
着替えられない旅行中のニオイ対策にも
さて墓参りも無事に終了し、旅行は終盤。
困ったのが衣類についたニオイです。荷物削減のため着替えをあまり持って行かなかったせいで、上着やズボンから線香臭やら、飲食店でついてしまったニオイやらがぷんぷんしていて……。
けれど、この問題もリセッシュで解消! 次の旅行では、さらに小荷物化できそうです。
携帯用リセッシュは天然アロマエッセンス配合だけあって、香り高く、それでいてナチュラル。いつでもどこでもリフレッシュできますし、着替えが限られた旅先でニオイ対策ができるのもいい発見でした。これから旅の必需品になりそう!
2014.7.1