2019.11.22 Fri
有能ピーラー&カッターで 野菜料理を手早く、おいしく

子どもに好き嫌いなく野菜をたくさん食べてほしい。そう頭を悩ませるママも多いのでは。細かく刻んだり、形を変えたりと工夫するのは、手間がかかり大変です。そんなママにおすすめの、手早く、おいしく野菜をカットできるピーラーとカッターをご紹介します。
優秀ピーラーで、
キャベツの千切りが手軽に!
◆和田商店『プロピーラーV』
栄養たっぷりのキャベツ。中でもふんわり切られたおいしい千切りキャベツは、子どももモリモリ食べてくれる定番の食べ方です。でも、キャベツを包丁で千切りにするのは大変な作業。時間がかかる上に、お店のように薄くふんわり切るのは至難の技です。そこで使いたいのが『プロピーラーV』。キャベツの断面に軽く刃を当ててなぞるだけで、あっという間にお店同様の千切りキャベツが完成です。
商品情報
料理家も注目する
野菜用ヌードルカッター
◆OXO『テーブルトップ ベジヌードルカッター」
薄切り、輪切り、短冊切り……いつもの変わり映えしない切り方が、じつは野菜をたくさん食べられない理由かもしれません。そこでおすすめしたいのが『テーブルトップ ベジヌードルカッター』。最近では著名料理家も野菜ヌードルのレシピ本を出したり、料理上手なママのSNSでも注目を集めています。使い方は簡単で、野菜をセットしてハンドルを回すだけ。定番メニューのサラダやスープが楽しくおしゃれな一皿に大変身!エンターテインメント感も満載で、子どものお手伝いにもぴったりです。
みじん切りの涙にサヨナラ!
紐を引くだけお手軽カッター
◆ケイ・アンド・エー『ぶんぶんチョッパーsuper5』
ハンバーグや餃子、チャーハンなど、玉ねぎのみじん切りは日々のメニューに欠かせません。でも、「手間がかかるし涙も出るし、何かいい方法はない?」と考えるママも多いはず。電動カッターも便利ですが、「コンセントが面倒」という意見も聞かれます。そこでこの『ぶんぶんチョッパーsuper5』。軽い力で紐を数回引くだけで、みじん切りがどこでも手軽にできあがり。子どもにも安全に使えるので、お手伝いにもおすすめです。
1アクションで
リンゴを均等にカット!
◆GSホームプロダクツジャパン『ジャンボアップルカッター』
「一日一個で医者知らず」といわれるリンゴ。たっぷりフルーツを摂りたい朝の定番中の定番です。でも、「切るのに手間がかかって面倒」という声もちらほら。そこでいま人気なのが『ジャンボアップルカッター』。りんごの上からカッターを押す1アクションで、サクッと8つに均等に、さらに芯も別にカットされる優れもの。キレイに形のそろったリンゴは、見た目にもおいしそう!
鋭利な刃の洗浄には、
スプレータイプの洗剤を
毎日の料理に取り入れることで、時短やおいしい料理に役立つピーラーやカッター。でも一方で、「刃が鋭いので、使用後に洗いにくい」という意見も耳にします。そこで『キュキュットCLEAR泡スプレー』が大活躍。鋭利な刃や細かな溝にシュッとスプレーして1分置き、水に流せば汚れがすっきりキレイに。料理中すぐに洗って使いたい場合もスプレーするだけなので、手際よく料理ができます。
おすすめの商品はこちら
写真:
有坂政晴
ライター: