レザー(本革)衣類・小物:お手入れ方法
洗濯はできないので、日ごろのこまめなお手入れが大切です。着用後はタオルなどの布でから拭きする習慣をつけましょう。
表革
日ごろのお手入れ
タオルなどのやわらかい乾いた布で、全体を軽く拭きます。衣類の場合は、えりやそで口、すそなど、特に汚れやすいところを念入りに拭きましょう。
汚れが気になるときのお手入れ
お手入れできるか確認
中性洗剤でのお手入れが可能か確かめるため、表面加工がしてあるか確認しましょう。目立たないところに水滴をたらし、はじくようなら、お手入れできます。
お手入れの手順
洗い桶の中でおしゃれ着用洗剤を手洗い濃度にうすめ、やわらかい布をひたし、かたくしぼっておきます。
布で全体を拭き、洗剤分が残らないよう、きれいな水ですすいだ布で、2~3回清め拭きをします。
乾いたやわらかい布で水分をとり、風通しのよい日陰でハンガー干ししましょう。
仕上げのツヤ出し
ミンクオイルを布になじませ、薄く伸ばしながら塗ります。その後、から拭きをしてツヤを出します。
スエード
日ごろのお手入れ
スエードブラシか固いナイロンブラシで、毛並みに沿ってブラッシングします。
スエードに、水の使用は厳禁です。
汚れが気になるときのお手入れ
軽い汚れ
消しゴムタイプのスエード専用クリーナーでこすって落とします。
シミ汚れ
浮かび上がらせて落とす、泡タイプの専用クリーナーがおすすめです。